お店をはじめてから、個人店のことを考えるようになりました。
定休日の月曜に食べに行ったり、本を探したり、オーナーさんに話しかけてみたり。
「新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?」こちらの本も、見てすぐに取り寄せました。
新宿駅のベルクさん、入ったことはないけれど、よく通りがかっていました。
店長のツイッターは、お店を始める前からこっそりフォローしてありました。呟きや話題に興味があったので。
井野朋也(新宿ベルク店長)@Bergzatsuyoten
お店を始めたい人、何か始めたい人、やりたいことがある人、会いたい人がいる人
よかったら、本を読みにきませんか?
私の本棚でおとなしくしまわれていた本も、お店の本棚で誰かの知識になったなら、嬉しいことだなあと思います。
読書会も開催しているので、ぜひどうぞ。
開催したい!という方もご連絡くださいませ。
本棚の追加本
「新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?」
目次から
・どこにもないファーストフードのお店はこうしてできた
・大手チェーンにできないことに価値がある
・本当は飲食店なんてやりたくなかった
・なぜベルクをはじめたのか
・個人店が生き残るには
吉祥寺ポケットも、生き残れるよう、進化し続けます!
本が好きな方のコミュニティです。遠方の方もどうぞ
読書会のfacebookグループはじめました

